一般外来受付時間/午前8:30~11:30 休診日 /土曜・日曜・祝日(急患対応あり) |
循環器内科
当科は京都府北部に位置する歴史息づく舞鶴市にあり、急性冠症候群や重症心不全・不整脈疾患など救急疾患は半径50km位をその診療圏と考え、24時間体制で受け入れています。特に急性冠症候群は急性心筋梗塞や不安定狭心症といった生命予後に関わる一刻を争う危険な状態であり、専門のスタッフと共に救急搬入から診断そして治療までの時間を可能な限り短縮するよう努めております。また、心不全の原因となり得る冠動脈複雑病変(高度石灰化病変や慢性完全閉塞病変)に対しても積極的に冠動脈インターベンション治療を行っており、更に不整脈疾患に対するカテーテルアブレーション治療や心臓デバイス植込み術など、患者さまのニーズに合わせて最新の治療を提供しております。
(循環器内科 医師・カテーテル検査室スタッフ・臨床工学技士)
・虚血性心疾患(心筋梗塞・狭心症など)
・不整脈疾患(心房細動・粗動、洞不全症候群・房室ブロック、心室細動・心室頻拍など)
・心不全(虚血性心疾患、不整脈疾患、拡張型心筋症・肥大型心筋症、心臓弁膜症などが原因)
・末梢動脈疾患(閉塞性動脈硬化症・重症虚血肢、腎動脈狭窄症、透析シャント閉塞など)
・静脈血栓塞栓症(深部静脈血栓症、肺塞栓症)
・大動脈疾患(動脈瘤、解離性動脈瘤、高安動脈炎など)
※下線がついた文字をクリックすると詳しい情報が開きます。
検査・治療内容/年度 | 令和2年度 (2020) |
令和3年度 (2021) |
令和4年度 (2022) |
令和5年度 (2023) |
CAG(心臓カテーテル検査) | 455件 | 444件 | 421件 | 372件 |
PCI(経皮的冠動脈インターベンション) | 222件 | 219件 | 181件 | 193件 |
ABL(経皮的カテーテル心筋焼灼術) EPSを含む |
124件 | 114件 | 106件 | 82件 |
ペースメーカー移植術 | 37件 | 31件 | 34件 | 35件 |
ペースメーカー交換術 | 15件 | 27件 | 32件 | 31件 |
両室ペースメーカー移植術 | 8件 | 4件 | 6件 | 5件 |
植込型除細動器移植術 | 5件 | 7件 | 2件 | 3件 |
EVT(末梢血管形成術) | 46件 | 25件 | 28件 | 29件 |
医師免許取得年度 | 平成6年 |
出身・所属大学 | 福井大学 |
専門領域 | 循環器一般、心血管インターベンション |
所属学会 | 日本循環器学会、日本心血管インターベンション治療学会、日本不整脈心電学会、日本内科学会 |
専門医・認定医等 資格 | 日本循環器学会 専門医、日本心血管インターベンション治療学会 専門医、日本内科学会 認定内科医、ICD/CRT研修修了証取得 |
コメント | 新潟県出身で平成14年より当地で勤務。循環器疾患を中心とした地域医療に日々尽力しています。 |
医師免許取得年度 | 平成13年 |
出身・所属大学 | 福井大学出身、京都府立医科大学所属 |
専門領域 | 循環器一般、心血管インターベンション |
所属学会 | 日本循環器学会、日本心血管インターベンション治療学会、日本内科学会 |
専門医・認定医等 資格 | 日本心血管インターベンション治療学会 認定医、浅大腿動脈ステントグラフト実施医 |
コメント | 地域の患者様に満足して頂ける医療を提供したいと考えています。 |
医師免許取得年度 | 平成12年 |
出身・所属大学 | 東京慈恵会医科大学出身、京都府立医科大学所属 |
専門領域 | 循環器一般、心血管インターベンション、心臓リハビリテーション |
所属学会 | 日本循環器学会、日本心血管インターベンション治療学会、日本内科学会、心臓リハビリテーション学会 |
専門医・認定医等 資格 | 日本循環器学会 専門医、日本内科学会 総合内科専門医、日本心血管インターベンション治療学会 認定医、心臓リハビリテーション指導士 |
コメント | 十分な説明・安全な治療・最新の治療を心掛け、少しでも地域医療に貢献できるようにしたいと思います。 |
医師免許取得年度 | 平成17年 |
出身・所属大学 | 福井大学出身、京都府立医科大学所属 |
専門領域 | 循環器一般、心血管インターベンション |
所属学会 | 日本循環器学会、日本心血管インターベンション治療学会、日本内科学会 |
専門医・認定医等 資格 | 日本循環器学会 専門医、日本心血管インターベンション治療学会 認定医、日本内科学会 総合内科専門医、浅大腿動脈ステントグラフト実施医 |
コメント | 舞鶴市及び隣接する地域の医療に少しでも貢献できるように努めて参ります。 |
医師免許取得年度 | 平成20年 |
出身・所属大学 | 福井大学 |
専門領域 | 循環器一般、心血管インターベンション、カテーテルアブレーション治療 |
所属学会 | 日本循環器学会、日本内科学会、日本心臓リハビリテーション学会 |
専門医・認定医等 資格 | 日本内科学会 認定内科医、皮下植込み型除細動器(S-ICD)実施医 |
コメント | 舞鶴市の医療のために精一杯頑張りますのでよろしくお願い致します。 |
医師免許取得年度 | 平成30年度 |
出身・所属大学 | 近畿大学 |
専門領域 | 循環器内科 |
所属学会 | 日本内科学会、日本循環器学会 |
専門医・認定医等 資格 | |
コメント | 生まれ故郷である舞鶴で一所懸命に地域医療に貢献したいと思いますのでよろしくお願いいたします。 |
心血管疾患でお困りの方は、A棟2階循環器センターにお立ち寄りください。私たちが対応いたしますので、お気軽にお声掛けください。
京都府北部エリアで循環器診療に携わる先生方に理想的な治療に繋がる最新の知見を習得して頂くことを目的に上記研究会を設立し、定期的に当院にて開催しております。毎回、関西を中心とした循環器科領域で活躍中の御高名な先生方をお招きしており、実際に患者様への治療をライブデモンストレーション形式で行うことで深く議論を交わし、今後の京都北部エリアの医療発展に貢献できればと考えております。