国家公務員共済組合連合会 舞鶴共済病院
  日本医療機能評価機構 認定病院  地域医療支援病院認定施設

0773-62-2510



一般外来受付時間/午前8:30~11:30  
休診日 /土曜・日曜・祝日(急患対応あり)

0773-62-2510

  • 外来受診される方
  • 入院される方お見舞いの方
  • 医療連携
  • 初期後期研修について
  • がん治療のご案内

特色と取組み

腎臓サポートチーム
(CKDサポートチーム)

慢性腎臓病(CKD)は新たな国民病です
当院では腎臓を守るための活動に力を入れています

ホーム > 特色と取組み > 腎臓サポートチーム(CKDサポートチーム) > 腎代替療法外来

腎代替療法外来

腎代替療法外来

共同意思決定(Shared Decision Making/ シェアード・ディシジョン・メイキング)という言葉を聞いたことがありますか?より良い医療を進めるためには、患者さんと医療者がいっしょに医療(ケア)に関する決定に至るためのプロセスが重要です。
腎臓病が進行した末期腎不全では、透析療法を開始するかどうか、透析療法をする場合に、通院する血液透析にするか、自宅でできる腹膜透析にするかなど、決めるのも難しく、決めた後の影響も大きい問題もあります。そのため、対話と情報共有を通じて、その時、その患者さんにとって最良の医療(ケア)を選択できるよういっしょに考えていきます。

腎機能を代行する治療、腎代替療法とは?

関連施設

すこやかの森は、家庭や地域との結びつきを大切に、介護を必要とする高齢者の自立を支援し、家庭復帰を目指す施設です。

0773-62-2510

PAGE TOP